我が家ではテレビのリモコンを◯◯と呼ぶ!

スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!

最近テレビを見ることがめっぽう減った、ユッキー@Yuuuuuki1986)です。

f:id:oli_oli_yukki:20170307173433j:plain


突然ですが、この黒い物体、みなさんは何て呼びますか?


おそらく、多くの家ではきっとこれを「リモコン」と呼ぶのでしょう…

でも我が家ではもっと素敵なネーミングがあるんです。

 

友達の家で経験した赤っ恥体験

f:id:oli_oli_yukki:20170307180323p:plain

大学生の時、友達の家でテレビを見てたときのこと。

友達が、「好きな番組見ていいよ〜。」って言ったんです。

だから、じゃあお言葉に甘えて〜って思った私は、机の遠くの方にある黒い物体を指差して言ったんです。

 

f:id:oli_oli_yukki:20170307180627p:plain

 

『ねぇ、チャンネルチェンジャーとって!』

 

一瞬、空気が凍りついたよね…。

で、友達が「えっ?」って聞き返した瞬間、私は悟ったのです。


「あれ?チャンネルチェンジャーって、もしかして…標準語じゃない?」(私の心の声)

で、すぐに「あっ、リモコン取って!」っていい直したんだけど、このとき初めて、チャンネルチェンジャーは山形弁だったのか…ってことを知ったんです。

 

それは山形弁ですらなかった

いつかのチャンネルチャンジャー事件のことなんか、とっくに忘れたある日の家族との食卓。

高校生の弟が、「友達の家でチャンネルチェンジャーって言ったら笑われて、何に変身するんだよ〜」ってからかわれたという話をしていた。

それを聞いた私は、(うわぁ、私のときと一緒じゃん!)って思って、「それ、私も全く同じこと経験したことあるょ!」って話になったわけです。

でも、弟は山形の高校に通ってるわけで…

あれ?ってことは、そもそもチャンネルチェンジャーって山形弁ですらない?ってことになったんだよね。

 

本当の意味

山形弁じゃないなら何なの?って思った私と弟は、Google大先生に聞いてみたわけです。

 

Google大先生はこう言ってます。

channel changer

チャンネル・チェンジャー◆テレビなどのチャンネルを変更するためのリモコン装置

 

「ん?英語!?」

そう!標準語どころか、我が家では英語を使っていたのです!

 

英語ならカッコいいじゃ〜ん!って思ったけど、それ以降は人前では チャンネルチェンジャーは封印したよね。

でも、絶対他の家でも同じようにチャンネルチェンジャーっていう家あると思うんだよなぁ…。

 

結論

チャンネルチェンジャーという言葉は、山形弁でも標準語でもない。

英語である説があったが、日本では認知度が低いため、恥をかきたくない場合は使わないのがベター。

正直、リモコンを英語でそんな風に呼んでるのすら聞いたことがない。